クリスチャン生活
イエスさまはどんな方?
イエスさまはクリスチャンの信仰において中心となる存在です。この5日間の読書プランでは、罪をゆるし罪人の友となり、世の光であり、奇跡を起こし復活された主であるイエスさまがどのような存在であるかを深く見つめます。
神を第一にしましょう。
私たちの人生において、神を第一にすることは一度きりの出来事ではありません…それはすべてのキリスト者にとって、生涯を通じてのプロセスです。あなたが新しく信仰を持った人であれ、これまでキリストに従ってきた「ベテラン」信者であれ、この計画は理解し易く、適用し易く、勝利するキリスト者の生活のために大変効果的な戦略であることが分かるでしょう。デビッド・J・スワント氏の「この世から離れて:キリスト者の成長と目的ガイド」から引用しました。
思いわずらっても無駄。
思いわずらいは私たちの時間と気力と心の平安を奪います。なのになぜ思いわずらってしまうのでしょうか? この3日間の読書プランでは、思いわずらいについて、その原因や思いわずらうのをやめる方法を一緒に考えていきましょう。
聖書を、読むぞ
正直にいうと、聖書を読むのは良いことなのはわかります。でも、どこから読み始めればよいのかすら、とても難しい問題なのです。これからの4日間で、なぜ聖書は重要なのか、毎日、どのように聖書を読む習慣をつければよいのか、そして現代の生活に聖書をどう適用できるのかを学びましょう。
感謝を捧げる ー ポール・トリップの日々のデボーション
サンクスギビングデー(感謝祭)は、神の深い恵みによって私たちに与えられた、すべての良いことを思い起こす時です。しかし、ともすると、この時期の忙しさにかまけて、神からの多くの恵みに感謝する時間を取ることを忘れがちです。ポール・デイビッド・トリップ(Paul David Tripp)のこの一日につき5分ほどの短いデボーションを読んで、励ましを受け、一日を通して神の慈愛を思いめぐらしてみましょう。
天国の市民
これまでに語られた最大の嘘のひとつは、この世がすべてだというものだ。天国は実在し、私たちは天国を代表するように召されている。クリスチャンとして、私たちは天の御国(みくに)に属しているのです。この3日間のディボーションで、あなたは、永遠のうちに天の御国(みくに)に帰ることを楽しみにしながら、地上で天の御国(みくに)を代表する方法を発見するでしょう。
人間関係に疲れたあなたへ―交わりにひそむ吸血鬼
人間関係にひそむ「吸血鬼」はあなたを振り回し、喜びを吸い取り、楽しみに水を差す。でも、交わりをもつのが難しい人々に向き合う方法はある。私たちから生きる力を吸い取ってしまう交わりを癒やす方法を身につけよう。クレイグ・グローシェル(Craig Groeschel)牧師によるメッセージシリーズとともに、Life.Churchによるこの新しい読書プラン「交わりが疲れるワケ―人間関係にひそむ吸血鬼」を始めて、命を与えてくださる神の働きを受け取れるようになろう。
躍進の年 ― 新年を始動させるための5日間
今年はあなたにとって飛躍の年になるかもしれません。あなたのブレークスルーは、今まさに始まっています。あなたが去年直面した壁の反対側。今年はあなたの人生に必要な突破口を手に入れる年かもしれません。この読書プランは人生で最高の1年を過ごすために必要な励ましとヒントをお伝えします。
新しい始まり パート1
新しい始まりが必要ですか?新しい視点を求めていますか?私たちは皆、時々、何かを変え、もっと目を大きく開いて、私たちの人生や将来、そして神様は、私たちが考えている以上のものであることを見る必要があります。これからの5日間、あなたは、新しい始まりのための力を得ることが出来ます。ここでの聖句は、おそらく旧約聖書において「新しい始まり」というテーマの中心的な聖句です。素晴らしいことを期待しましょう。神様は、あなたの人生に奇跡を行おうとしておられます。 ミラクル・エブリデイより