箴言から学ぶ ― デイブ・ラムジーのお金に賢くなる方法サンプル

Dave Ramsey’s Financial Wisdom From Proverbs

10日中 9日

9日目 カメが勝つ

大成功を収めた人たちから直接学ぶ機会に何度も恵まれてきました。そのような機会にはできるだけ多くのことを学ぼうと、ペンとメモ帳まで用意して大事なことは書き留めるようにしています。

学びをやめた瞬間に、成長も止まると信じているからです。

ある日、経済的にもビジネス的にも大きな成功を収めた、まさに「億万長者」と呼ばれる人物と昼食を共にしました。ランチの席で、これまで多くの資産家に投げかけてきた質問をぶつけてみたのです。「経済的にも、ビジネス的にも、今の自分があなたのような境地に近づくために、今日できることは何でしょうか?」

信仰深く、長年主と共に歩んできたその人は、まず「惜しみなくささげること」と答えてくれました。それは特に驚くことではありません。実際、裕福な人の多くが口をそろえて「与えること」の大切さを語ります。与えることはすでに自分の喜びでもあるので、これは“お約束の答え”のようなものでした。

ところが、その次のひと言が予想外でした。「人生が変わる本があるから、ぜひ読むといい」と言うのです。読書好きの心が一気に高まり、すぐにメモを取る準備をしました。

すると彼がこう聞いてきました。「デイブ、『うさぎとかめ』って読んだことある?」

「えっ? あの童話の? それが裕福になることと、どんな関係があるんですか?」

キョトンとした私の顔を見て、彼は言いました。「今の世の中はウサギだらけで、みんながあちこち駆け回って、どこに向かっているのかも見えていない。でも本当に成功したいなら──集中して、ゆっくり、着実に進まなきゃいけないんだよ」

そして、ふっと身を乗り出して、こうささやきました。「その本を読むたびに、いつもカメが勝つんだ」

箴言21章5節でも、ソロモンは同じことを語っているように感じます。勤勉であるというのは、忍耐と根気を持って取り組むこと。つまり、ウサギよりカメのスタイル。勤勉さは人を豊かに導き、慌てることは貧しさにつながる──それが聖書の知恵です。

富を築く確かな方法は、実はとてもシンプル。そして、少し地味かもしれません。正しいことを、こつこつと、やり続ける。それだけです。派手に飛び出して先を急ぎたくなることもあるでしょう。でも覚えていてください。富を築く道のりは短距離走ではありません。これはマラソンです。そして、このレースで勝つのは、いつだって──カメなのです。

この読書プランについて

Dave Ramsey’s Financial Wisdom From Proverbs

デイブ・ラムジーはお金とビジネスの専門家として、アメリカで厚い信頼を寄せられています。デイブは30歳で破産した後、神が教える方法でお金の使い方を学び始めました。現在は教育に貢献し、人々が惜しみなく与える人生を送り、後世に遺産を残せるよう賢明な金銭管理の方法を教えています。

More

We would like to thank Dave Ramsey for providing this devotional. For more information, please visit: www.DaveRamsey.com