あなたの「なぜ」を知るー「召し」を知り、「召し」に歩むサンプル

Know Your Why: Finding and Fulfilling Your Calling

7日中 4日

良く選ぶ

人生において、選択することはどんなときでも簡単なことではありません。大学を卒業した後、「これからどうすればよいのか」を考え、何かを選ばなければならないかもしれませんし、あるいは、キャリアの途中で岐路に立たされており、神がなにか新しいことにあなたを召されるかもしれないと考えたり、「感じたり」しているかもしれません。もしかしたら、何年も働いていた仕事を失い、「これからどうすればよいのか」という全く新しい問いに直面しているかもしれません。家賃の請求は待ってくれませんから、急いで決定しなければいけないということも考えられます。

もちろん、「自分で選べる」ということ自体が恵みであることを忘れてはなりません。しかし、技術の進化や職場環境の変化のスピードが速すぎて、時に、あまりの選択肢の多さに戸惑い、圧倒されてしまいます。今の仕事を続けるべきか、少し休むべきか、リモートワークに切り替えるか、学び直すか、職種を変えるか、新しいことに仲間と取り組むべきか、「もっと霊的なこと」や「もっと意味のあること」をすべきか、ボランティア活動を少し休むか、など選択肢が多すぎて、目が回るようです。

しかし、私の経験では、神は私たちを召してくださり、神が「私たちを導いてくださる」ために共にいてくださることを知ることによって、選択がはるかに楽になります。まず神を第一にすること。そこからすべてが始まるのです。

聖書には、神は私たちに「選択の自由」を与えてくださったとはっきりと書かれています。神は、私たちを通して働いてくださるだけではなく、私たちと共に働かれます。ほとんどの場合、神の導きを求めながら、自分の意思で選ぶことが許されています。私たちは神に頼らずに働くことはできませんが、同時に、私たちは神の操り人形でもないのです。神の「召し」は命令ではなく、「招き」や「促し」だと言えます。私たちは、神がくださった機会と、与えてくださった情熱を最大限に活用し、神と共に「召し」の中を歩むのです。

あなたが今いる場所(あなたが主に従って歩み、不正や罪の中にいないとするならば)は、今あなたがいるべき場所です。あなたの「召し」は、どこか遠くの、手の届かない場所にはありません。あなたの召しは、「今、ここ」にあるのです。神は、今のあなたをそこで用いようとしておられます。あなたは、その「召し」の光のに照らされ、その光の中で生きていくようにと召されているのです。

この読書プランについて

Know Your Why: Finding and Fulfilling Your Calling

この七日間の読書プランは、人生における神の召しをしっかり感じ取る手助けをしてくれます。あなたの召しを見つけ、その召しを満たしてください。そして、神に知られ、愛され、召されている者としてのアイデンティティーを確立してください。ケン・コスタの著書「あなたの『なぜ』を知る」から引用しています。

More

この読書プランを提供してくださったケン・コスタ氏、ハーパー・コリンズ氏、そしてトマス・ネルソン・パブリシング社に感謝します。詳細は、http://knowyourwhybook.comをご覧ください。