イエスをわかち合う4つの方法サンプル

イエスをわかちあうために神さまの愛を示そう
神さまの愛をまわりの人に表現(ひょうげん)していくのは、イエスについての「よい知らせ」をわかちあう1つの方法です。神さまはきみを愛しています。だから、神さまの愛を他のみんなに伝えるのです。しかし、みんなを愛するということは、ただ愛について話すだけではたりません。親切(しんせつ)な行いをすることによって愛を示すのです。それが本当の愛です。それが神さまの愛でみんなを愛するということになるのです。ヨハネの第一の手紙3章18節を暗記(あんき)するために、聖句ビデオ*を見て、学びのじかんゲームをしよう。毎日、神さまの愛を行動で示すことを忘れないでね!(*ビデオは英語版です。)
学びのじかん
- ヨハネの第一の手紙を声に出して、家族や友だちに読んであげよう。
- 牧師になったつもりで、この聖句の意味を家族や友だちに教えよう。
- 家族で1人ずつ、だれの助けもかりずに、この聖句を声に出して言ってみよう。
- 最初に言えた人に賞品をあげよう。
話しあおう何をすることが1番、みんなに愛を示すことですか?私たちの行い、言葉、それとも両方?なぜ、そう思いますか?
この読書プランについて

イエスは、私たちが神さまと友だちになれる道をつくってくれました。それが「良い知らせ」です。そしてだれもがついてそのよい知らせを知る必要があります。イエスがきみに与えてくださった大切な仕事を、よろこんで受けとろう。神さまの「良い知らせ」を自分が知り、神さまの愛(あい)を示し、イエスのように生きよう。そしてきみの物語を語ろう!
More
このプランをご提供下さった、Life.Church の皆様に感謝申し上げます。詳細につきましては、こちらのウェブサイトをご参照下さい。 www.life.church