どう祈ったらいい?サンプル

How To Pray

4日中 2日

人前で声に出して祈ったことはありますか? 神に話しかけるとき、何を言えばよいか分からなくて戸惑うことがあるかもしれません。

祈りとは、神に正直に語り、耳を傾けることです。何も複雑にする必要はありません。カッコつけて大言壮語する必要もないのです。最も大切なのは、神に心から話すことです。正直に、心を開いてください。親友と話すときのようにして、神のことをもっと知ってください。

神に祈り、語りかけるほどに、神との距離は縮まっていきます。そして親密になればなるほど、神の愛が分かり、もっと深く神を知ることができるようになるでしょう。

今日のエピソードでは、タイラーは声に出して神に語りかけることを恐れ、人前で祈るのを避(さ)けてしまいます。神と話すときに本当に大切なことを彼が学んでいく様子を「タイラーの生活(Life of Tyler)」で、ご覧ください。

質問:あなたは普段、神にどう祈り、どんなことを話していますか?

(訳注:ビデオは英語のみですが、YouTubeの設定アイコンをクリックすると、そこから日本語の字幕をつけることができます。)

この読書プランについて

How To Pray

この青少年向けの4日間の読書プランでは、聖書が祈りについて語っていることを探究します。神に語りかけるとはどういうことかを、タイラー少年が学んでいく過程を追っていきます。祈りを通して神に話しかける意味とは? 毎日聖書の一節を読み、ストーリーを見ながら、タイラーとともに学んでいきましょう。

More

このプランをご提供してくださったLife.Churchのミニストリー、Switchに感謝いたします。詳細は、こちらのウェブサイトをご参照ください。www.life.church