教会に通うだけをやめるサンプル

「教会へ通うだけをやめる」理由その4:「つらい戦いばかりに感じる」
教会の人たちは、いつも何かと戦っています。依存症との戦い、夫婦関係を修復しようとする戦い、地域を良くしようとする戦い、絶望や自殺願望との戦い……。
あまりにも深刻な現実に向き合う姿に、圧倒されてしまうこともあるかもしれません。
「教会として生きる」理由その4:「でも、ひとりでは戦わなくてよいのです」
人生には、ただ教会に通っているだけでは乗り越えられないような戦いがたくさんあります。むなしさ、うつ、依存症、自殺願望、不安、恐れ、摂食障害、家族の問題、夫婦関係の危機……。けれど、教会の中では、こうした葛藤をひとりで抱える必要はありません。私たちは神の力によって立ち上がり、励まし合いながら、共に戦うことができるのです。礼拝前後のひとときに、小さな集まりで、奉仕の場で……一緒に戦ってくれる人と出会い、支え合いながら進んでいけます。倒れてしまう時も、手を差し伸べて起こしてくれる誰かがいる。そういう関係があることこそが、教会の力なのです。そうして教会は、共に戦うだけでなく、「かけがえのない家族」になっていくのです。
実践してみましょう
教会の一員として生きるための最初の一歩を決めましょう。申し込む、連絡してみる、電話してみる……今、できることから始めてみてください。
この読書プランについて

教会に行くクリスチャンを不思議に思ったことはありませんか? もしかすると、教会は、本来「ただ行くだけの場所」ではなかったのかもしれません。もし今、教会に疲れを感じていたり、居場所を見つけられずにいたりするなら、「教会である」とはどういうことなのか、聖書から学ぶのに絶好のタイミングです。 Life.Church のクレイグ・グローシェル牧師によるシリーズ『 Stop Going to Church(教会に行くことをやめる)』に合わせ、この読書プランを始めてみましょう。
More