教会に通うだけをやめるサンプル

Stop Going To Church

5日中 3日

「教会へ通うだけをやめる」理由その3:「なんだか変な人が多い」
教会にはちょっと変わった人たちがいます。とびきり笑顔だったり、なれなれしく話しかけてきたり。教会や地域で奉仕するために、時間やお金を惜しまずささげたりもします。
「ほんとにそんなに親切な人っているの?ちょっと警戒しちゃう……」なんて思うかもしれません。考え方が全然違う人もいれば、逆に驚くほど自分と似ている人もいたりして、見極めるのが難しい。そういう“ちょっと変わった人たち”がいるってだけで、教会に単に「通うだけ」の関係にとどまってしまう理由になったりもします。

「教会として生きる」理由その3:「私たちだってみんな変なんです」
教会がちょっと変わって見えるのは、そこにいるのが私たち人間だから。当たり前ですが、完璧な人なんていません。正直、私たちもどこかしらみんな「ちょっと変」なのです。でも、それでいいのです。だって、「普通」ってそんなにうまくいってるわけでもないでしょう?
初代教会のユダヤ人と異邦人のように、違いこそが、神が私たちをひとつにまとめてくださるためのカギなのかもしれません。私たちは、キリストにあって隔ての壁を取り除かれ、神の家族としてひとつにされているのです。そして、それぞれが異なる賜物を持ち寄って、キリストのからだとして互いを必要とし合いながら生きるように招かれています。
私たちの教会が前に進んでいるのは、神のすばらしい恵みに出会い、大胆な信仰に生かされている、不完全で、赦されている「ちょっと変わった」人たちの集まりだから。そう考えると、「教会に行くだけで、その一部にはならない」ということのほうが、ある意味いちばん「変」かもしれません。

祈り
「神さま、私が教会の一員になることをためらわせている恐れや傷があるなら、それを教えてください。私が次に踏み出すべき一歩を示してください。」

この読書プランについて

Stop Going To Church

教会に行くクリスチャンを不思議に思ったことはありませんか? もしかすると、教会は、本来「ただ行くだけの場所」ではなかったのかもしれません。もし今、教会に疲れを感じていたり、居場所を見つけられずにいたりするなら、「教会である」とはどういうことなのか、聖書から学ぶのに絶好のタイミングです。 Life.Church のクレイグ・グローシェル牧師によるシリーズ『 Stop Going to Church(教会に行くことをやめる)』に合わせ、この読書プランを始めてみましょう。

More

この読書プランを提供してくださったクレイグ・グローシェル牧師(Craig Groeschel)と Life.Church に感謝します。詳細は次のリンクからご覧いただけます。 https://www.life.church/