YouVersion Logo
Search Icon

レビ記 14

14
皮膚病ツァラアトの後の清めのルール
1 ヤハウェはモーセに言った。
2「これらのルールは、皮膚病ツァラアトに苦しみ祭司プリーストによって汚れていると宣告された人の為に対するものだ。その皮膚病ツァラアトからいやされたら彼らは祭司プリーストのもとへ行き、そのことを話さなければならない。すると、祭司プリーストが彼らにいやされたことを告げ、その日のうちに以下のことを行わなければならない。 3祭司プリースト宿営地キャンプ地の外に隔離されている彼らのところへ行き、彼らの皮膚病ツァラアトが本当に治ったのかどうかを見極める。もし彼らが健康であれば、 4祭司プリーストはある者に命令を出し、清い2羽の野生の鳥、1本の杉の棒、そしていくつかの赤い糸とヒソップというハーブの植物を持って来るようにと言う。 5それから祭司プリーストは1羽の鳥を殺すように命じ、春の真水を入れたおわん型土器にその鳥の血を注ぐ。 6次に祭司プリーストはもう1羽の生きている鳥を連れて行き、1本の杉の棒と赤い糸、そしてヒソップを持って土器の中に入っている血と水にそれらをひたす。 7そして、祭司プリーストはその血を皮膚病ツァラアトにかかっていた人に7回振りかける。それが終わったら、その人が清くなったことをおおやけに発表するのだ。そして、生きているもう1羽の鳥を広い地に行って解き放ちなさい」
8「清くされた者は、まず服を洗い、髪の毛をり、そして体を水につけて入浴するのだ。そうすれば清くなる。その後は宿営地キャンプ地敷地内しきちないには入って良いが、自分のテント外で7日間待たなければならない。 97日目に全身の毛を全部りなさい。頭の毛、ひげ、眉毛を含めた全ての『毛』だ。それから服を洗い、体を水につけることで清くなる」
10「8日目になったら、皮膚病ツァラアトだった者は身体に何の問題もない健康的なオスの子羊を2頭、身体に何の問題もない健康的な1歳のメスの子羊を1頭、穀物の供え物のためにオイルと混ぜた小麦の最良質の部分の粉3kg、そして、オリーブ油約0.3リットル(1リットルの3分の1)を持ってきなさい。 11祭司プリーストはその人と捧げ物をヤハウェの前のホーリーなる部屋の入口に連れて来るのだ。 12まず、祭司プリーストはオスの子羊の1頭をオイルと一緒につぐないの捧げ物として受け取りなさい。その後、それらの動物がヤハウェに捧げられたものであることを示すために、それらを高く掲げなさい。 13その子羊を殺すのは、清めの供え物と全焼の生贄いけにえを殺す方法と同じやり方でホーリーなる場所で殺さなければならない。清めの供え物と同様、つぐないの捧げ物も祭司プリーストの物となる。これは最も聖なるものだ」
14祭司プリーストつぐないの捧げ物から血をすくい、その血を清められる者の右の耳たぶ、右手の親指、右足の親指につけなさい。 15それから祭司プリーストはオイルを手に取り、そのオイルを自分の左の手のひらに注ぐのだ。 16それから祭司プリーストは、右手の指を左手にあるオイルにひたし、ヤハウェの前でそれを7回振りかけなさい。 17その後、祭司プリーストは手のひらに残っているオイルの一部を、つぐないの捧げ物から取った血が付けた部位と同じ場所、つまり、その者の右の耳たぶ、右手の親指、右足の親指につけなさい。 18最後に、祭司プリーストは左手の手のひらに残った油を、清められる人の頭につけるのだ。こうすることで、ヤハウェの前で神との関係が回復されるだろう」
19「その後、汚れた者によって汚れてしまったホーリーなる敷地しきちを聖めるために、祭司プリーストは清めの供え物を捧げなければならない。これは、清められた者のためにこれをしてあげるのだ。その後、全焼の生贄いけにえのために動物を殺せ。 20祭壇アルターの上で全焼の生贄いけにえを焼き、穀物の供え物を捧げなさい。祭司プリーストがこうすることで、その者とヤハウェとの関係が修復され、その者は清められるのだ」
21「もし、これらの供え物を用意できないほど貧しい者の場合は、つぐないの捧げ物のために1頭のオスの子羊を使えば良い。これを神に掲げることで、その人と神との関係は修復される。貧しい者の穀物の供え物のためには、オイルと混ぜた小麦の最良質の部分を1kg持ってきなさい。それから、オリーブ油約0.3リットル(1リットルの3分の1)も持って来るのだ。 22それから、2羽のニワトリ、または2羽のハトもだ。1羽は清めの供え物のためであり、もう1羽は全焼の生贄いけにえのためだ」
23「清めを始めてから8日目に、清められた者はヤハウェの前にあるホーリーなる部屋の入口にいる祭司プリーストに、それらを持って来なければならない。 24祭司プリーストは、つぐないの捧げ物のために子羊とオイルを取り、ヤハウェへの捧げ物として掲げる。 25そして、子羊を殺した後にその血を手に取り、清める者の右の耳たぶ、右手の親指、右足の親指につけてやりなさい。 26祭司プリーストはオイルを自分の左の手のひらに注ぎ、 27右手の指をオイルにひたすと、ヤハウェの前でそれを7回振りかけるのだ。 28次に、祭司プリーストは手のひらに残っているオイルの一部を、つぐないの捧げ物から取った血を付けた位置と同じ場所、すなわち清める者の右の耳たぶ、右手の親指、右足の親指につけなさい。 29最後に、祭司プリーストは左手の手のひらに残った油を、清められる人の頭につける。このようにしてヤハウェの前でその者に修復をもたらすことができる」
30「こうして祭司プリーストは、その者が経済的に用意できる2羽のニワトリ、または2羽のハトを捧げる。 31まず、1羽を清めの供え物のために捧げ、もう1羽を全焼の生贄いけにえのために捧げる。これらの鳥は穀物の供え物と一緒に捧げなさい。祭司プリーストがこれをすることで清めの儀式セレモニーが行われ、その者とヤハウェの関係は修復される」
32このルールは、皮膚病ツァラアトにかかっていた人で、経済的に自分で清めの生贄いけにえを用意できない人のためのものだ。
家のカビに関してのルール
33 ヤハウェがモーセとアロンに言った。
34「わたしはお前たちにカナンの地を与える。お前たちがその地に入った時、わたしは誰かの家にカビを生やしているかもしれない・・・ 35その場合、その家の持ち主は祭司プリーストの所に行き、こう伝えなさい。『私の家にカビのようなものがあります』と」
36「こうして祭司プリーストは、その家に入ってカビを確認する前に、まず家の物を全て外に出すように彼らに伝えなさい。そうすることで、家の中の物が全て汚れていると祭司プリーストが宣言する必要がなくなるからだ。人々が家の物を全て取り出した後、祭司プリーストは家の中に入ってカビを確認する。 37祭司プリーストがそのカビを目で見て、もしその壁についているカビが緑色、または赤色であり、壁の表面だけではなく壁の中にも浸透しんとうしているのであれば、 38祭司プリーストは家の外に出て、その家に鍵をかけて7日間、立ち入り禁止にしなさい」
39「そして7日目、祭司プリーストが再びその家に戻って、再び家を確認しなさい。もしカビが壁に広がっていれば、 40祭司プリーストは彼らに命じ、カビが生えている石を引っこ抜いて、それを町の外にある汚れた場所に捨てなければならない。 41その後、祭司プリーストはその家の内部全体を誰かに削らせ、その削りかすも町の外にある汚れた場所に捨てさせるのだ。 42それが済んだ後、壁に新しい石をはめて新しい壁土かべつちでそれをおおうのだ」
43「もし、以前の石と壁土かべつちを取り除いて新しくしたにも関わらず、再びカビが家に発生してしまったら、 44祭司プリーストは、その家を確認しなければならない。もしカビが広がっているのであれば、それは他の部分にも急速に広がる菌であるため、その家は汚れているとする。 45そしてその家は取り壊さなければならない。石、壁土かべつち、木材などの全てを町の外にある汚れた場所に捨てなさい。 46その家に入った者は誰であれ、夕暮れまで汚れた者とされる。 47その家で食事をとった者、その家で寝そべった者は服を洗わなければならない」
48「その後、新しい石と壁土かべつちが家に設置されたら、祭司プリーストは家をもう一度確認しなければならない。もし、カビが家に発生していなければ、祭司プリーストはこの家は清い家だと公表しなさい。カビが消えたからだ」
49「次に、家を清めるために祭司プリーストは2羽の鳥と杉の木材、そして赤い布とヒソップの植物を持って来るのだ。 50まずは鳥の1羽を殺し、その血を水の入った土器のおわんに注ぐ。 51それから、もう1羽の鳥を持って、杉の木材とヒソップ、そして赤い布を土器に注いだ血にひたす。そして祭司プリーストは、7回その血をその家に振りかける。 52こうすることで祭司プリーストは家を清めることができる。 53その後、町の外にある広場に行き、生きている鳥を解き放ちなさい。これを通して祭司プリーストは家を清めることができるのだ」
54これらが、痛みを含むあらゆる種類のひどい皮膚病ツァラアトの対処方法が分かるルールだ。 55布や家に発生したカビ、 56腫れものや荒れ、皮膚にできるボツボツへの対処方法も決められたルールがある。 57これらのルールは、汚れているのか、もしくは汚れていないのかを判断する方法を教えてくれる。これらが皮膚病ツァラアトやカビに関するルールだ。

Currently Selected:

レビ記 14: ERV訳

Highlight

Share

Copy

None

Want to have your highlights saved across all your devices? Sign up or sign in