1コリント教会への手紙 14
14
聖霊からの才能、そしてその目的
1愛の人生を生きることを追い求める中で、聖霊からの才能を熱望しなさい。そして、預言の才能を通して神のことばを運ぶことを何よりも願うんだ。 2知られていない言葉を語る人は、人にはよくわからない神秘を聖霊を通して人々にではなく神に語りかけている。 3しかし、神のことばを運ぶ人の声は人々に向けられている。その声は、人々を建て上げ、励まし、立ち上がらせる。 4知られていない言葉を語る人は、自分を成長させ、神のことばを運ぶ人は、教会を築き上げている。
5全ての人に知られていない言葉の才能を持ってもらいたい。しかし、それ以上に預言の才能を受け取り、神のことばを運んでほしいのだ。知られていない言葉を解釈して、教会のさらなる成長に役立てない限り、知られていない言葉しか話せない人よりも預言をすることができる人の方が大切だ。
6 教会のみんな!もし、私があなたの所で訳の分からない言葉を話して何になる?私が神からの新しい気づき、また神からのメッセージ、神からのレッスンをもたらして初めてあなた達の助けとなったと言えるだろう。 7人の作った楽器を見てみなさい。フルートや琴は明確なトーンで奏でられていなければ何の曲なのか誰にも分からない。 8トランペットは明確な合図を送らなければ、戦士たちは準備すべき戦いの時に気づかない。
9あなた達もそれと同じだ。もし、人々が理解できる言葉で話さないなら、誰もそのメッセージを受け取れない。そんなものは、まさに空論だ。 10世界には多くの言語があり、その1つ1つに意味がある。 11しかし、私がもしその人たちの言語を理解しないのなら、彼らは私にとってよそ者となり、私も彼らにとってよそ者となってしまう。 12だから聖霊からの才能を夢中で求めているあなた達は、教会の成長の助けとなるそれらの才能を追い求めなさい。
13それは知られていない言葉の才能がある人にとっては、自分の語る知られていない言葉を訳せるように祈るということだ。 14知られていない言葉で祈る時、私の霊は祈っていても、思考は働いていない。 15では、どうするべきか?私は霊も思考も働かせて祈り、霊と思考をフル回転させて賛美するんだ。 16もし、あなたが霊だけで神に祈り賛美していても、理解していない人たちがその訳の分からない感謝の祈りにどうやって「アーメン」と言って1つになれるだろうか? 17いくら素晴らしい思いで神に感謝していたとしても、それは周りの人の成長にはつながらない。
18あなた達の誰よりも神が私に、知られていない言葉の才能を恵んでくれていることを感謝している。 19しかし、私は教会の集まりの時に知られていない言葉で何千もの言葉を話すより、自分の思考で明確に理解している5つの言葉だけを用いて語りたい。他の人に教えてあげられるためにも、私は、理解できる言葉で話したい。
20 教会のみんな!もう子供っぽい考えは捨てよう。悪巧みに対しては、無邪気な赤ちゃんのように。思考においては成人した大人のように、自立しなきゃならない。 21聖書には、
「知られていない言葉で、
外国人の口を通して、
わたしはこの人々に語りかけるが、
彼らは従わない」と神は言われる【イザヤ書28:11-12より引用】
と書かれているのは、
22 知られていない言葉は信じる人ではなく、信じない人たちのためのしるしとなり、預言は信じない人ではなく、信じる人たちのためのしるしとなるということなのか?
23教会全体で集まり、そこに知られていない言葉を理解しない人や、イエスを信じていない人が訪れる時に、もしみんなが訳の分からない言葉を発していたら「気が狂っているんだ」と思わないだろうか? 24しかし、もしあなた達が預言の才能によって神のことばを語り合っているのなら、彼らはそこに足を踏み入れた時、自分が間違った道を歩んでいることに気づかされるだろう。彼らの聞く1つ1つのことばが、彼らの良心に突き刺さり、 25彼らの心に秘められたことが明らかにされる。そして、彼らは膝をつき「神が教会にいるのは否定しようがない・・・」と神に敬意を示すようになるだろう。
素晴らしい一致のために
26 教会のみんな。「じゃあ、どうすればいいの?」という思いに答えよう。教会でみんなが集まるならば、ある人が賛美歌を作り、ある人が神からの教えを提供し、ある人が神からの新しい気づきをもたらし、ある人が知られていない言葉で語り、ある人がそれを訳す中でその全てを「互いの成長を助ける」という目的のもとで行いなさい。 27もし、誰かがみんなに知られていない言葉で語りかけるなら、それをするのは最大でも2人か3人までで、1人ずつ順番に語らせなさい。そして、語られたことは誰かに訳されなければならない。 28しかし、訳せる人がいないなら、知られていない言葉を語る人は、教会の集まりではそれぞれ黙って、自分のために神に向けてその才能を使いなさい。
29誰かが預言の才能で神のことばを伝える時も、1人ずつ最大でも2人か3人までで順番に語らせなさい。そして残りの人たちはそのことばの重みを判断するんだ。 30神のことばが次の順番の人に与えられたのなら、最初の人はしゃべり続けるべきではない。 31あなた達はみんな互いに預言できるのであって、みんなも学ぶことができ、励まされることが出来るのだから。 32聖霊が預言者に与えた才能は、その預言者自身がコントロール出来る範囲内で与えられている。 33神は混乱をもたらす神ではなく、美しい一致をもたらす神だからだ。これは神に選ばれた人々のどんな集まりにも当てはまる原則だ。
34女性は教会の集まりにおいては黙っていなさい。彼女たちは口出しをする代わりに権威に従うべきだ。神がモーセを通して命じた通りに。 35もし、何かを知りたいのなら、家で主人に質問すればよい。教会の集まりにおいて女性がそのように口出しすることは恥じるべきことだからだ。
36神のことばがあなた達から出て来たのか?神のことばがあなた達だけに入っていったのか?そんな訳ないだろう! 37自分を預言者や聖霊のカリスマと自称する人は、私が書き送っていることがイエスの命令であることを理解するべきだ! 38これを認められないのなら、あなたも認められないだろう!
39そういうわけで教会のみんな。預言の才能で神のことばを語ることを熱く求め続けなさい。そして知られていない言葉を語ることを禁じてはいけない。 40その上で、全てのことを適切に秩序をもって行いなさい。
Currently Selected:
1コリント教会への手紙 14: ERV訳
Highlight
Share
Copy

Want to have your highlights saved across all your devices? Sign up or sign in
ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー
© 2025 Bible League International