洗礼とは?準備と決心のための3日間サンプル

What Is Baptism? A 3-Day Plan To Prepare Or Decide

3日中 1日

この読書プランを読んでいるということは、あなたは洗礼に興味があるか、すでに受けるつもりでいるか、あるいは受けたばかりだけれど、まだ疑問があるのかもしれません。だからこそ、これから数日かけて、洗礼について聖書が何を語っているのか、そしてなぜそれが大切なのかを一緒に見ていきましょう。

まず知っておきたい大切なポイントが2つあります。

  1. 洗礼は、あなたを救うものではありません。
    洗礼とは、すでに心の中で起きた変化を、外から見える形で表すしるしです。たとえ洗礼を受けていなくても、イエスに従うことはできますし、イエスをあなたの主、救い主として信じているなら、永遠に主とともに過ごすことができます。エペソ人への手紙2章8〜9節でパウロは、救いは洗礼を含むどんな良い行いによるのでもなく、ただ信仰によって与えられる神の恵みなのだと語っています。
  2. 洗礼は象徴です。
    たとえば、結婚指輪は夫婦にとって大切な象徴です。それを見れば、ふたりが結婚していることがわかります。でも、指輪そのものがふたりを結婚させたわけではありません。たとえどちらかが指輪を失くしても、夫婦であることに変わりはありません。洗礼もそれと同じです。洗礼は、自分がイエスに属しており、人生をささげていることを示す象徴なのです。

洗礼が「どんなものか」が分かってきたかと思います。明日は「なぜ」洗礼を受けるべきなのかについて見ていきましょう。

今日のチャレンジ
数分間、祈りの時間を持って、神があなたに示してくださる愛をさらに深く知ることができるように祈ってみましょう。

この読書プランについて

What Is Baptism? A 3-Day Plan To Prepare Or Decide

洗礼(バプテスマ)って何? 洗礼を受けるべき? なぜそれが大切なの? クリスチャンになるには洗礼を受けなければならないの? そんな疑問を持つあなたに、また、洗礼の前後に短いデボーションを読みたいあなたにも、Life.Church のこの読書プランはぴったりです。

More

この読書プランを提供してくださった、 Life.Church のみなさまに感謝します。詳細は、次のウェブサイトをご参照ください。 www.life.church