クレイグ・グローシェル牧師のLet Us ー へブル人への手紙 4章からの呼びかけサンプル

信じようではないか
ほかの誰でもない、ある特定の人の言葉を信じる理由は何でしょうか? その人を信じているからですよね。ではなぜ特定の人を信用するのでしょうか? たいていの場合、ともに分かち合った経験が十分あるからではないでしょうか? ヘブル人への手紙 4章15節にも、イエスへの信仰を堅く保つために同じような意見が述べられています。でも、ちょっと待ってください。私たちがキリストとともに分かち合った経験とはどんなものがあるのでしょうか? クレイグ牧師が今日のビデオで説明してくれます。(訳注:ビデオは英語のみですが、YouTubeの設定アイコンをクリックすると、そこから日本語の字幕をつけることができます。)
自問してみよう イエスには理解してもらえないのではないか、という疑念が自分の中にあるだろうか? イエスもまた自分と同じ経験をしたと知ったら、自分の状況はどう変わるだろうか?
この読書プランについて

疲れていたり、燃え尽きていたり、自分の信仰に疑問を抱いていたり、あるいは神のご臨在にどうつながればよいのか悩んでいるなら、この3日間の読書プランがおすすめです。 Life.Church の主任牧師であるクレイグ・グローシェル氏(Craig Groeschel)が、ヘブル人への手紙4章を用いて、安息、信仰、そして神を見出す方法を教えてくれます。クレイグ牧師は3日間にわたって毎日、短いビデオを通して、「……しようではないか」というパワフルなメッセージに、私たちを招いてくれます。それでは、始めましょう。
More
この読書プランを提供して下さったLife.Churchに感謝します。この出版元についての詳細は以下のリンクからご覧いただけます: http://craiggroeschel.com/