検索結果: mercy
ヘブル人への手紙 4:16 (口語訳)
だから、わたしたちは、あわれみを受け、また、恵みにあずかって時機を得た助けを受けるために、はばかることなく恵みの御座に近づこうではないか。
ヤコブの手紙 2:13 (口語訳)
あわれみを行わなかった者に対しては、仮借のないさばきが下される。あわれみは、さばきにうち勝つ。
哀歌 3:22 (口語訳)
主のいつくしみは絶えることがなく、 そのあわれみは尽きることがない。
哀歌 3:23 (口語訳)
これは朝ごとに新しく、 あなたの真実は大きい。
エペソ人への手紙 2:4 (口語訳)
しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、
エペソ人への手紙 2:5 (口語訳)
罪過によって死んでいたわたしたちを、キリストと共に生かし――あなたがたの救われたのは、恵みによるのである――
詩篇 51:1 (口語訳)
神よ、あなたのいつくしみによって、 わたしをあわれみ、 あなたの豊かなあわれみによって、 わたしのもろもろのとがをぬぐい去ってください。
エペソ人への手紙 2:8 (口語訳)
あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。
ルカによる福音書 6:36 (口語訳)
あなたがたの父なる神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。
テトスへの手紙 3:5 (口語訳)
わたしたちの行った義のわざによってではなく、ただ神のあわれみによって、再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて、わたしたちは救われたのである。
詩篇 51:2 (口語訳)
わたしの不義をことごとく洗い去り、 わたしの罪からわたしを清めてください。
哀歌 3:24 (口語訳)
わが魂は言う、「主はわたしの受くべき分である、 それゆえ、わたしは彼を待ち望む」と。
ミカ書 6:8 (口語訳)
人よ、彼はさきによい事のなんであるかを あなたに告げられた。 主のあなたに求められることは、 ただ公義をおこない、いつくしみを愛し、 へりくだってあなたの神と共に歩むことではないか。
ルカによる福音書 6:35 (口語訳)
しかし、あなたがたは、敵を愛し、人によくしてやり、また何も当てにしないで貸してやれ。そうすれば受ける報いは大きく、あなたがたはいと高き者の子となるであろう。いと高き者は、恩を知らぬ者にも悪人にも、なさけ深いからである。
ローマ人への手紙 9:15 (口語訳)
神はモーセに言われた、「わたしは自分のあわれもうとする者をあわれみ、いつくしもうとする者を、いつくしむ」。
ローマ人への手紙 9:16 (口語訳)
ゆえに、それは人間の意志や努力によるのではなく、ただ神のあわれみによるのである。
エペソ人への手紙 2:6 (口語訳)
キリスト・イエスにあって、共によみがえらせ、共に天上で座につかせて下さったのである。
テモテへの第一の手紙 1:16 (口語訳)
しかし、わたしがあわれみをこうむったのは、キリスト・イエスが、まずわたしに対して限りない寛容を示し、そして、わたしが今後、彼を信じて永遠のいのちを受ける者の模範となるためである。
ペテロの第一の手紙 1:3 (口語訳)
ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神。神は、その豊かなあわれみにより、イエス・キリストを死人の中からよみがえらせ、それにより、わたしたちを新たに生れさせて生ける望みをいだかせ、
ヘブル人への手紙 4:15 (口語訳)
この大祭司は、わたしたちの弱さを思いやることのできないようなかたではない。罪は犯されなかったが、すべてのことについて、わたしたちと同じように試錬に会われたのである。
ヤコブの手紙 2:12 (口語訳)
だから、自由の律法によってさばかるべき者らしく語り、かつ行いなさい。
詩篇 103:8 (口語訳)
主はあわれみに富み、めぐみふかく、 怒ること遅く、いつくしみ豊かでいらせられる。
詩篇 103:10 (口語訳)
主はわれらの罪にしたがってわれらをあしらわず、 われらの不義にしたがって報いられない。
詩篇 103:11 (口語訳)
天が地よりも高いように、 主がおのれを恐れる者に賜わるいつくしみは大きい、
詩篇 103:12 (口語訳)
東が西から遠いように、 主はわれらのとがをわれらから遠ざけられる。