検索結果: comfort
コリント人への第二の手紙 1:4 (口語訳)
神は、いかなる患難の中にいる時でもわたしたちを慰めて下さり、また、わたしたち自身も、神に慰めていただくその慰めをもって、あらゆる患難の中にある人々を慰めることができるようにして下さるのである。
コリント人への第二の手紙 1:3 (口語訳)
ほむべきかな、わたしたちの主イエス・キリストの父なる神、あわれみ深き父、慰めに満ちたる神。
詩篇 23:4 (口語訳)
たといわたしは死の陰の谷を歩むとも、 わざわいを恐れません。 あなたがわたしと共におられるからです。 あなたのむちと、あなたのつえはわたしを慰めます。
コリント人への第二の手紙 1:5 (口語訳)
それは、キリストの苦難がわたしたちに満ちあふれているように、わたしたちの受ける慰めもまた、キリストによって満ちあふれているからである。
イザヤ書 41:10 (口語訳)
恐れてはならない、わたしはあなたと共にいる。 驚いてはならない、わたしはあなたの神である。 わたしはあなたを強くし、あなたを助け、 わが勝利の右の手をもって、あなたをささえる。
詩篇 94:19 (口語訳)
わたしのうちに思い煩いの満ちるとき、 あなたの慰めはわが魂を喜ばせます。
マタイによる福音書 11:28 (口語訳)
すべて重荷を負うて苦労している者は、わたしのもとにきなさい。あなたがたを休ませてあげよう。
マタイによる福音書 11:29 (口語訳)
わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負うて、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたの魂に休みが与えられるであろう。
ヨハネによる福音書 14:27 (口語訳)
わたしは平安をあなたがたに残して行く。わたしの平安をあなたがたに与える。わたしが与えるのは、世が与えるようなものとは異なる。あなたがたは心を騒がせるな、またおじけるな。
コリント人への第二の手紙 1:6 (口語訳)
わたしたちが患難に会うなら、それはあなたがたの慰めと救とのためであり、慰めを受けるなら、それはあなたがたの慰めのためであって、その慰めは、わたしたちが受けているのと同じ苦難に耐えさせる力となるのである。
コリント人への第二の手紙 1:7 (口語訳)
だから、あなたがたに対していだいているわたしたちの望みは、動くことがない。あなたがたが、わたしたちと共に苦難にあずかっているように、慰めにも共にあずかっていることを知っているからである。
詩篇 23:1 (口語訳)
主はわたしの牧者であって、 わたしには乏しいことがない。
詩篇 23:3 (口語訳)
主はわたしの魂をいきかえらせ、 み名のためにわたしを正しい道に導かれる。
詩篇 94:18 (口語訳)
しかし「わたしの足がすべる」と思ったとき、 主よ、あなたのいつくしみは わたしをささえられました。
詩篇 34:18 (口語訳)
主は心の砕けた者に近く、 たましいの悔いくずおれた者を救われる。
テサロニケ人への第二の手紙 2:16 (口語訳)
どうか、わたしたちの主イエス・キリストご自身と、わたしたちを愛し、恵みをもって永遠の慰めと確かな望みとを賜わるわたしたちの父なる神とが、
詩篇 23:2 (口語訳)
主はわたしを緑の牧場に伏させ、 いこいのみぎわに伴われる。
詩篇 23:5 (口語訳)
あなたはわたしの敵の前で、わたしの前に宴を設け、 わたしのこうべに油をそそがれる。 わたしの杯はあふれます。
詩篇 23:6 (口語訳)
わたしの生きているかぎりは 必ず恵みといつくしみとが伴うでしょう。 わたしはとこしえに主の宮に住むでしょう。
マタイによる福音書 6:25 (口語訳)
それだから、あなたがたに言っておく。何を食べようか、何を飲もうかと、自分の命のことで思いわずらい、何を着ようかと自分のからだのことで思いわずらうな。命は食物にまさり、からだは着物にまさるではないか。
マタイによる福音書 6:33 (口語訳)
まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。
マタイによる福音書 6:34 (口語訳)
だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である。
マタイによる福音書 7:7 (口語訳)
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
マタイによる福音書 11:30 (口語訳)
わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからである」。
マタイによる福音書 28:20 (口語訳)
あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」。