ゴールは、まだサンプル

You're Not Finished Yet

5日中 5日

あなたの「なぜ」に焦点をあてよう

カイリーは私の一番古い友人で、親友です。私の多くの友人のように彼女は頻繁にマラソン大会へ出場します。彼女たちの話を聞いているうちに、まるで自分も一緒に体験しているような気がしてきました。気づけば、長距離走を愛する友人が周りにたくさん集まっていました。私がカイリーの特に好きなところは、マラソン大会で毎回同じルーティンを欠かさないことです。スターターピストルが鳴ると、すぐに声に出してこう言います。「カイリー、あなたはゴールするだけでいいのよ。」

レース中、彼女は少なくとも100回、自分にこう言い聞かせるそうです。みんなに勝とうともしませんし、自分のペースと他の選手のスピードを比べることもしません。彼女はシンプルに自分のペースを決めて、レースを走るのです。そして一番大切なのは、ゴールにたどり着くことなのです。

この教訓は、みんなにとって重要なものです。目標がイエスの似姿に造りかえられ、一致することであれば、もっとイエスのようになることが、みんなの目標です。そのため、他の誰かに勝つことや、他人より優れることを目指すべきではありません。イエスのようになるために、最善を尽くすことです。

究極の目標であるイエスから目を離すと、人や地位、自己満足といったものに気を取られ、心のバランスを失うことがあります。目標から目をそらすと、物事が期待通りに進まない焦りや不満を感じるようになるかもしれません。つまりそれは、報酬をまだ得ていないことや、すぐには認めてもらえない状況を指しています。その結果、気づかないうちに本来の目的から遠ざかってしまうことがあります。

正直に言えば、人生の試練やミニストリーでの困難な時期、「なぜこんなことをしているのだろう?」と自問したこともあります。やめたい理由が山ほどあったこともあります。そんな時、神が私をいつ、なぜ召されたのかという究極の目標に目を戻す必要がありました。その目標こそが、私の最も暗い時を支える力となったのです。だからこそ、どれだけ状況がつじつまの合わないものであっても、私は走り続けることができました。

もしかしたら、あなたが今日、格闘しているのはここかもしれません。答えの一つは、自分の「なぜ」この道を進んでいるのかに改めて焦点を当てることかもしれません。また、答えの多くは、目先の欲求にとらわれず、短期的なことに気を取られないことが重要かもしれません。こうすることで、自分の行程を最後まで走り抜き、報いを受け取ることが可能になります。私たちの目、心、頭をイエスに焦点を再度合わせてみましょう。ルカが書いたように、自分の行程を走り抜き、主イエスから与えられた、神の恵みの福音を証しできるようにしましょう。

祈り

主イエスよ、私の目標は、あなたから託された行程を最後まで走り抜き、使命を果たすことです。どうか、最後まで走り抜けるよう助けてください。究極の報いであるあなたに目を向け続けられるよう導いてください。主イエス・キリストのみ名によって祈ります。アーメン

あなたの旅を続ける

この読書プランは、クリスティン・ケイン著『You're Not Finished Yet』の一部を抜粋したものです。さらに読み進めたい方は、以下をご参照ください。 ChristineCaine.com/Devo

この読書プランについて

You're Not Finished Yet

あなたには、最後までやり遂げる力がありますか? 長い道のりを歩み、あなたの目的に生き続けられますか? どんな取り組みでも、キャリアでも、人間関係でも、ミニストリーでも、健康でも、中盤は私たちの忍耐力や粘り強さが揺らぎやすい時期です。それは、途中の時期がしばしば混乱し、困難を伴うからです。この5日間のプランでは、クリスティーン・ケイン(Christine Caine)が私たちに、神の力によって距離を超えて進めると教えてくれます。それは、私たち自身の力によるのではなく、神が力を持っているからです。

More

この読書プランを提供してくださったクリスティン・ケイン氏(Christine Caine)、A21、Propel、CCMに感謝します。詳細は次のウェブサイトをご覧ください。 https://www.christinecaine.com