読書プラン情報

マインドリセット―毒の思いを一新するサンプル

Reset Your Mind: Overhauling Toxic Thoughts

5日中 4日

心にとめる 



正しいもので思いを満たせば、間違ったものが入り込む余地はない。── ジョイス・マイヤー 



自分の思いをテストし、それをとりこにすることを学ぶことは、自分の思いとの精神的な闘いの大部分を占めます。ですから、普段からそれを実践できるようになれば、自分の思いをコントロールできるようになるでしょう。



しかし、もし、後々の反応のために、もっと積極的に思考をコントロールすることを選んだとしたらどうでしょう?もちろん、テストしてとりこにしなければならない思いはまだまだあります。私たちは完璧ではないのですから。けれども、コロサイ人への手紙3章2節(NIV訳)にある、パウロの勧めに従うことを選ぶことも出来ます。 「あなたがたは上にあるものを思うべきであって、地上のものに心を引かれてはならない。」 わたしたちの心を「上にあるもの」 に向けることで、テストしたり、とりこにする必要のある思いが少なくなるでしょう。



上にあるものを思うとき、私たちは特定のことに対して努力し、心を向けようとします。この聖句は、地上のものに心を引かれてはいけないと言っています。これらの 「地上にあるもの」 は通常、私たちの気を散らし、思いを神の最善から遠ざける原因となるからです。



日々、目にするものの中には、私たちにはどうすることもできないものもたくさんあるでしょう。しかし、目にするものの多くは防ぐことも可能です。なにを見るか、ということが重要なのです。毒となる思いが多すぎると感じるなら、その原因は何だと思いますか?テレビやソーシャルメディア、あるいはニュースでしょうか?毎日見ているものを分析し、何を減らすべきか、あるいは完全になくすべきか、神に示してもらうとよいでしょう。



何を見るかを注意する必要があるのと同じように、耳に入れるものについても考える必要があります。聞くものも、見るものと同じように私たちの思考に影響を及ぼします。どのような音楽や本、ポッドキャストが、あなたの心に毒の思いをもたらすか、気づいていますか?排除するだけでなく、あなたを高め、かえって健全な思いをもたらす、取り入れるべきものはありませんか? 



毒となる思いを引き起こす可能性のあるものに焦点をあてて、思うのではなく、積極的に、目の前に置くものを意識するようにしましょう。神を敬い、私たちの心を清く保つものを選んでいくなら、テストしてとりこにする思いは減っていくでしょう。 



ふりかえり




  • あなたが悩んでいることは何ですか?何をよく見、聴いていますか?

  • あなたが普段見たり聞いたりしているものの中で、最も排除すべきものをリストアップしてください。おそらく、それが何であるかはもうわかっているはずです。それを21日間やめてみて、あなたの思いにどんな違いが現れるか見てみましょう。

3 5

この読書プランについて

Reset Your Mind: Overhauling Toxic Thoughts

頭の中の思いをうまくコントロールできないと感じたことはありませんか?私たちの多くは、否定的な考えや 悩み、その他、毒のある思いに苦しんでいます。この5日間の読書プランで、毒となる思いを克服し、心をリセットして、キリストに思いを集中させる方法を学びましょう。

YouVersionによって作成、提供されたオリジナルの読書プランです。

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。