読書プラン情報

恐れにたじろぐなサンプル

Get Rid Of Fear

3日中 2日

恐れで頭がいっぱいになって逃れられなくなったらどうしますか?



聖書には恐れや不安のもっとも良い解決策は祈りだと書かれています。祈りには何が含まれるのか、祈りは恐れに対して何ができるのか、ピリピ人への手紙4章6-7節を読んでみましょう。6節にはこう書かれています。「何事も思い煩ってはならない。ただ、事ごとに、感謝をもって祈と願いとをささげ、あなたがたの求めるところを神に申し上げるがよい。」



恐れにとらわれたら、まずその恐れに神の真理で対抗することから始めましょう。人は自分の心を占めているものや人によって支配されるので、まず心の向きを変えなさいと神さまはおっしゃいます。あなたが恐れにとらわれ、支配されることを神さまは望んでおられません。むしろ神さまに心を向け、神の言葉と御霊(みたま)によってあなたが満たされ歩むことを望んでおられます。そのために祈りが大切なのです。この法則はシンプルです。何も恐れることなく、どんなことでも祈りましょう。



ピリピ人への手紙4章6節では祈りというよく使われる言葉とともに、「願い」という具体的な言葉が使われています。これは特定の必要への答えを求めることを表しています。あなたの願いが、ありふれたことであろうと、特別なものであろうと、すべて祈って良いということです。もし恐れを感じてもそれが何かはっきりしないときは、そのことを主に祈りましょう。主がご存じだからです。またもし恐れが心にはっきりと浮かび上がるなら、その恐れを主のもとに持ってゆきましょう。そして恐れを拭い去って神の真理へ置き換えてくださるよう主に願い、その通りにしてくださったと信じて主に感謝しましょう。



「恵み深い主よ、二羽のすずめは一アサリオンで売られているではないですか?あなたはそんな小さな存在に起こることさえすべてご存じです。あなたは私の髪の毛までも一本残らず数えられます。あなたが私をどれほど深く理解し愛してくださっているかを示し、勇気づけてください。恐れることはないと、今日私に思い出させてください。なぜなら、あなたは究極的にすべてを支配される方であり、そのあなたが私から離れず、私を見捨てないと約束してくださったからです。あなたのその約束によって、私は平安を得ます。感謝します。キリストの御名をとおして。アーメン」




1 3

この読書プランについて

Get Rid Of Fear

あなたは恐れに打ち勝てます。示唆に富んだこの読書プランをとおしてトニー・エバンス博士(Dr. Tony Evans)は自由にいたる道を教えてくれます。この読書プランに示された原則を適用して、あなたが求める幸せと平安の人生を見つけてください。

この読書プランを提供してくださった、Harvest House Publishers に感謝します。詳細については、こちらのウェブサイトをご参照ください。 http://go.tonyevans.org/addiction

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。