伝道の書 4:9-10
伝道の書 4:9-10 Colloquial Japanese (1955) (JA1955)
ふたりはひとりにまさる。彼らはその労苦によって良い報いを得るからである。 すなわち彼らが倒れる時には、そのひとりがその友を助け起す。しかしひとりであって、その倒れる時、これを助け起す者のない者はわざわいである。
シェア
伝道の書 4 を読む伝道の書 4:9-10 リビングバイブル (JCB)
二人が手を組めば、一人の人の倍以上のことができます。結果から見れば、二人のほうがずっといいのです。 二人なら片方が倒れても、もう一方が起こせます。ところが、一人のときに倒れてしまうと、だれにも起こしてもらえず、何とも惨めです。
シェア
伝道の書 4 を読む伝道の書 4:9-10 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 (新共同訳)
ひとりよりもふたりが良い。 共に労苦すれば、その報いは良い。 倒れれば、ひとりがその友を助け起こす。 倒れても起こしてくれる友のない人は不幸だ。
シェア
伝道の書 4 を読む