ところで、次のことを命じるについては、あなたがたをほめるわけにはいかない。というのは、あなたがたの集まりが利益にならないで、かえって損失になっているからである。 まず、あなたがたが教会に集まる時、お互の間に分争があることを、わたしは耳にしており、そしていくぶんか、それを信じている。 たしかに、あなたがたの中でほんとうの者が明らかにされるためには、分派もなければなるまい。 そこで、あなたがたが一緒に集まるとき、主の晩餐を守ることができないでいる。 というのは、食事の際、各自が自分の晩餐をかってに先に食べるので、飢えている人があるかと思えば、酔っている人がある始末である。 あなたがたには、飲み食いをする家がないのか。それとも、神の教会を軽んじ、貧しい人々をはずかしめるのか。わたしはあなたがたに対して、なんと言おうか。あなたがたを、ほめようか。この事では、ほめるわけにはいかない。 わたしは、主から受けたことを、また、あなたがたに伝えたのである。すなわち、主イエスは、渡される夜、パンをとり、 感謝してこれをさき、そして言われた、「これはあなたがたのための、わたしのからだである。わたしを記念するため、このように行いなさい」。 食事ののち、杯をも同じようにして言われた、「この杯は、わたしの血による新しい契約である。飲むたびに、わたしの記念として、このように行いなさい」。 だから、あなたがたは、このパンを食し、この杯を飲むごとに、それによって、主がこられる時に至るまで、主の死を告げ知らせるのである。
コリント人への第一の手紙 11 を読む
シェア
すべての訳を比較する: コリント人への第一の手紙 11:17-26
24日
「クリスチャンはどう生きるべきですか?」コリント人への最初の手紙で取り上げられたテーマであり、若いクリスチャンが直面する問題に実際的な配慮と修正を与えています。音声学習を聞きながら、神の言葉から選ばれた聖句を読みながら、コリント人への手紙第一を毎日旅してください。
聖句を保存したり、聖書をオフラインで読んだり、ティーチングクリップをみたりできます!
ホーム
聖書
読書プラン
ビデオ