アモス書 1
1
序文
1ここに書き記された預言は、神がアモスという男に見せた神からのビジョンである。アモスは、テコアという町で羊を所有する羊飼いであった。アモスがこの預言を受け取ったのは、ウジヤがユダの王であり、ヨアシュの息子ヤロブアムがイスラエルの王だった時代であり、その地に大地震が起きる2年前のことだった。 2これがアモスの聞いたことだ・・・
シオンから降りて来たライオンのように神がうなる。
その声はエルサレムから轟く雷のように響き、
吠えたけっている。
その草原は枯れ果て、
カルメル山の頂に青々と茂る草さえも枯れていく。
アラムへのお仕置き
3 神はこう語る・・・
「わたしはダマスコ【アラム(シリア)の首都】のたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直すことはない。
彼らは、鉄の脱穀棒が穀物を粉々にするように、
ギルアデの人々を打ち砕いた。
4だから、わたしはハザエル【アラム(シリア)の王】の宮殿も、
ベン・ハダド【父ハザエルの後を継いだベン・ハダド二世】の全ての城壁も焼き払おう。
5わたしがダマスコの門もぶち開け、
アベン谷の王をぶち壊し、【アベン谷とはヘブル語では「邪悪な谷」とも聞き取れる。実在した場所なのか、ダマスコを称しているのかは定かではない】
ベテ・エデンの権力をぶっ倒す。【ベテ・エデンとはヘブル語では「快楽の家」とも聞き取れる。アラムに実在した町か、ダマスコを称しているのかは定かではない】
そして、アラム人は捕らわれてキルへと引きずられていく」【キルはアッシリアの支配地。アモス書9:7参照】
これが神のことばである・・・
ペリシテへのお仕置き
6 神はこう語る・・・
「わたしはガザ【ペリシテの重要都市】のたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直しはしない。
彼らは町々を占領し、
人々を奴隷としてエドムへと売り払った。
7だから、わたしがガザの砦も、
全ての城壁もわたしが焼き払おう。
8わたしはアシュドデとアシュケロンの支配者たちを放り投げ、
エクロンは強力な張り手で痛めつける。
そして、ペリシテは生き残りも含めて死に追いやる」
これらが神のことばである・・・
フェニキアへのお仕置き
9 神はこう語たる・・・
「わたしはツロ【フェニキアの首都】のたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直しはしない。
彼らはこの人々と結んだ友情の誓いと、
兄弟の誓いを裏切ると、
その町々を完全に占領し、
人々を奴隷としてエドムへと売り払った。
10だから、わたしがツロの砦も、
全ての城壁も焼き払おう」
エドムへのお仕置き
11 神はこう語る・・・
「わたしはエドムのたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直すことはない。
彼らは親戚であるイスラエルに刀を向けて追い回し、
優しさのかけらも見せずに、
怒りに任せてイスラエルを引き裂いた。
決して怒りを治めることはしなかった。
12だから、わたしがテマンの町を燃やし、
ボツラの砦も焼き払おう」
アモンへのお仕置き
13 神はこう語る・・・
「わたしはアモンのたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直すことはない。
彼らは自分の領土を広げるために、
ギルアデで身ごもっている女性たちのお腹を
引き裂いた。
14だから、わたしはラバ【アモン人の首都】の城壁も、
全ての砦も焼き払おう。
彼らのもとには敵の攻撃音が響き渡り、
トラブルが嵐のように襲いかかるだろう。
15彼らの王も、その側近もみんな、
捕らわれの身として引きずられていく」
これが神のことばである・・・
Atualmente selecionado:
アモス書 1: ERV訳
Destaque
Partilhar
Copiar

Quer salvar os seus destaques em todos os seus dispositivos? Faça o seu registo ou inicie sessão
ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー
© 2025 Bible League International
アモス書 1
1
序文
1ここに書き記された預言は、神がアモスという男に見せた神からのビジョンである。アモスは、テコアという町で羊を所有する羊飼いであった。アモスがこの預言を受け取ったのは、ウジヤがユダの王であり、ヨアシュの息子ヤロブアムがイスラエルの王だった時代であり、その地に大地震が起きる2年前のことだった。 2これがアモスの聞いたことだ・・・
シオンから降りて来たライオンのように神がうなる。
その声はエルサレムから轟く雷のように響き、
吠えたけっている。
その草原は枯れ果て、
カルメル山の頂に青々と茂る草さえも枯れていく。
アラムへのお仕置き
3 神はこう語る・・・
「わたしはダマスコ【アラム(シリア)の首都】のたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直すことはない。
彼らは、鉄の脱穀棒が穀物を粉々にするように、
ギルアデの人々を打ち砕いた。
4だから、わたしはハザエル【アラム(シリア)の王】の宮殿も、
ベン・ハダド【父ハザエルの後を継いだベン・ハダド二世】の全ての城壁も焼き払おう。
5わたしがダマスコの門もぶち開け、
アベン谷の王をぶち壊し、【アベン谷とはヘブル語では「邪悪な谷」とも聞き取れる。実在した場所なのか、ダマスコを称しているのかは定かではない】
ベテ・エデンの権力をぶっ倒す。【ベテ・エデンとはヘブル語では「快楽の家」とも聞き取れる。アラムに実在した町か、ダマスコを称しているのかは定かではない】
そして、アラム人は捕らわれてキルへと引きずられていく」【キルはアッシリアの支配地。アモス書9:7参照】
これが神のことばである・・・
ペリシテへのお仕置き
6 神はこう語る・・・
「わたしはガザ【ペリシテの重要都市】のたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直しはしない。
彼らは町々を占領し、
人々を奴隷としてエドムへと売り払った。
7だから、わたしがガザの砦も、
全ての城壁もわたしが焼き払おう。
8わたしはアシュドデとアシュケロンの支配者たちを放り投げ、
エクロンは強力な張り手で痛めつける。
そして、ペリシテは生き残りも含めて死に追いやる」
これらが神のことばである・・・
フェニキアへのお仕置き
9 神はこう語たる・・・
「わたしはツロ【フェニキアの首都】のたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直しはしない。
彼らはこの人々と結んだ友情の誓いと、
兄弟の誓いを裏切ると、
その町々を完全に占領し、
人々を奴隷としてエドムへと売り払った。
10だから、わたしがツロの砦も、
全ての城壁も焼き払おう」
エドムへのお仕置き
11 神はこう語る・・・
「わたしはエドムのたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直すことはない。
彼らは親戚であるイスラエルに刀を向けて追い回し、
優しさのかけらも見せずに、
怒りに任せてイスラエルを引き裂いた。
決して怒りを治めることはしなかった。
12だから、わたしがテマンの町を燃やし、
ボツラの砦も焼き払おう」
アモンへのお仕置き
13 神はこう語る・・・
「わたしはアモンのたび重なる凶悪な犯罪を罰する。
わたしはそれを考え直すことはない。
彼らは自分の領土を広げるために、
ギルアデで身ごもっている女性たちのお腹を
引き裂いた。
14だから、わたしはラバ【アモン人の首都】の城壁も、
全ての砦も焼き払おう。
彼らのもとには敵の攻撃音が響き渡り、
トラブルが嵐のように襲いかかるだろう。
15彼らの王も、その側近もみんな、
捕らわれの身として引きずられていく」
これが神のことばである・・・
Atualmente selecionado:
:
Destaque
Partilhar
Copiar

Quer salvar os seus destaques em todos os seus dispositivos? Faça o seu registo ou inicie sessão
ERV 訳 ー 読みやすい聖書 ー
© 2025 Bible League International